News

13日夜遅く、京都府京田辺市の住宅が焼ける火事があり、この家に1人で住む78歳の女性が顔や両手両足などに中等症のやけどを負いました。13日午後11時半ごろ、京田辺市薪里ノ内の住宅が燃えていると、近所や家の前を通行した車に乗る人らから複数の通報が警察や ...
7月12日、男性がヒグマに襲われ死亡した北海道南部の福島町で13日夜、再びクマ1頭が目撃されました。 警察によりますと、目撃されたのは福島町月崎。午後9時10分ごろ、警戒中の警察官が出くわしました。 一度見失いますが、約30分後、約100メートル離れたところの住民から「玄関前にヒグマがいます」と110番通報があり、再び追跡。その約30分後、100メートル先の茂みにクマが入り、行方がわからなくなりま ...
13日午後6時半ごろ滋賀県東近江市の交差点で車とバイクが衝突し、バイクを運転していた19歳の男性が意識不明の重体です。また、車に乗っていた家族4人も軽いけがをしました。13日午後6時半ごろ滋賀県東近江市石塔町の若草運動公園近くの交差点で車とバイクが衝 ...
福岡県宗像市の選挙管理員会は、13日午後に参議院議員選挙の期日前投票所で、落雷が原因とみられるシステム障害が発生し、一時投票ができない状態になったと発表しました。宗像市選挙管理員会によりますと、13日午後4時23分、衆議院選挙の期日前投票所となってい ...
夏の高校野球県大会5日目の7月13日 1回戦3試合が岩手県盛岡市のきたぎんボールパークで行われた。《試合結果》第1試合    久慈翔北 5-6 西和賀第2試合    盛岡中央 1-7 花巻東第3試合    岩  泉 0-6 宮古商工 ...
立憲民主党の野田佳彦代表が7月13日岡山入りし、物価高対策など党の政策を訴えました。(立憲民主党 野田佳彦代表)「われわれ立憲民主党は一人一人の家計に着目した改革をしていきたいと考えている。そこが決定的違いだと理解してほしい。『物価高からあなたを守り ...
夏の全国高校野球愛媛大会の1回戦は12日、県内の3つの球場であわせて6試合が行われました。3試合がコールドゲームになりました。松山市の坊っちゃんスタジアムでは、第1試合で愛媛大学附属高校が新居浜高専と対戦し、9対2で2回戦に進出しました。次はシード校 ...
台風5号が、14日に関東に最も接近し、荒れた天気となる恐れがあります。台風5号は発達しながら北上を続け、14日の昼過ぎから夕方にかけて、関東に最も接近し、その後、15日にかけて北日本の沿岸部を北上する見込みです。14日夕方までの24時間の予想雨量は関東と東北で100mm。最大瞬間風速は、関東と東北で35m/sです。土砂災害や低い土地の浸水、暴風や高波に警戒してください。
12日夜遅く鹿児島県いちき串木野市の漁港で、奄美市の男性が海に転落し死亡しました。串木野海上保安部によりますと12日午後11時40分ごろ、いちき串木野市の串木野漁港で係留していた船に乗ろうとした乗組員が海に転落しました。転落したのは奄美市の75歳の男 ...
大阪・関西万博は13日で開幕から3カ月。半年間の会期の折り返しを迎え、一般の来場者数は1000万人を超えました。開幕から3カ月となった万博会場には、朝から多くの来場者が訪れました。来場者は「(万博来るのは)3回目。パビリオン全部回って、もう1周(した ...
海水浴場近くで男性2人が溺れ、このうち1人が死亡しました。鳥取・岩美町の東浜海岸で、13日午後0時半ごろ「20代の男性が溺れた」と警察に通報がありました。男性2人が病院に搬送され、このうち岡山県の会社員・光永頼太さん(20)が死亡しました。もう1人の ...
鹿児島県内では14日朝にかけて局地的に雷を伴った大雨になる恐れがあり、気象台は土砂災害に警戒や注意を呼びかけています。熱帯低気圧の影響で県内では大気の状態が非常に不安定となっていて、14日午後6時までに予想される24時間雨量は多いところで、薩摩、大隅 ...